週末記録

自分メモのため散らかりまくり

AWS CLI のインストールと基本設定

1) AWS CLI のインストール

 

▼Max OS X の場合
$ sudo brew install python
$ sudo easy_install pip
$ sudo pip install awscli

Linux (Cent OS 系) の場合
$ sudo yum install python-setuptools
$ sudo easy_install pip
$ sudo pip install awscli

Windows の場合

https://s3.amazonaws.com/aws-cli/AWSCLI64.msi

https://s3.amazonaws.com/aws-cli/AWSCLI32.msi


をダウンロードして実行

 

 

 

 

 

2) AWS CLI の基本操作
▼ version 確認(例)

$ aws --version
aws-cli/1.10.4 Python/2.7.9 Windows/7 botocore/1.3.26

 



▼基本設定
$ aws configure
AWS Access Key ID, AWS Secret Access Key, Region, format を入力
※mintty 上で実行したらプロンプトが返ってこないため、仕方なくコマンドプロンプトから実行した。
AWS Access Key ID [None] : *************************
AWS Secret Access Key [None] : ***********************
Default region name [None] : ap-northeast-1  ←東京リージョンはこれ
Default output format [None] : text ← text, json, table のいずれか


▼設定確認
$ aws ec2 describe-security-groups
SECURITYGROUPS や IPPERMISSIONS, USERIDGROUPPAIRS他情報が
表示される。

 

別の設定を保存することもできる。
$ aws configure -- profile user-1


別で設定した profile でコマンドを実行する場合は、実行時に --profile オプションで指定した profile を指定する
$ aws ec2 describe-security-groups --profile user-1

 

 

▼設定ファイルの保存場所
設定ファイルは以下の場所に保存される
~/.aws/ 配下

Windows の場合は、
%USERPROFILE%\.aws 配下

よって、

c: \> cd %USERPROFILE%\.aws
で設定ファイル保存場所に移動できる。